セミナー〜Jazz ジャズを弾こう

バスティンやピアノアドベンチャー、ギロックのジャズスタイルがレッスン教材として用いられるようになり、 YouTubeには即興のジャズ風演奏が溢れ子供達のピアノ心を擽りますが、 日本のピアノ指導者界ではクラシック音楽教育へのジャズの導入は曖昧で、 その指導法や具体例に触れる機会は殆どありません。 多くの先生方は、 なんとなくこんな感じ?で指導なさっているのではないかなと思います。 そんな私たち向けに 今夏、本場アメリカの先生のレクチャーが開講されますので、 ご案内させていただきます! 公認指導者以外の先生方、興味がある生徒さんもご参加いただけます♪ ・・・・・・・・・・ ジャズを取り入れたレッスン 〜アメリカのピアノ教育の現場から〜 Essence of Jazz – An Introduction through American Piano Pedagog 日にち: 2025年7月24日(木) 時間:17:00~19:00(開場 16:45) 会場: 渋谷ホール&スタジオ(東京都渋谷区桜丘町15-17 NKG東京ビル) 講師: キャロル・ライフステック・パーソンズ博士(Dr. Carole Reifsteck Parsons) 主催: 米国ピアノ指導者団体ACM日本支部 (American College of Musicians Japan National Chapter) 受講料: 一般 3,000円/ACM会員 2,500円 ーーーーーー 🎼 セミナー内容(一部ご紹介) * ジャズとは? ジャズの歴史と和声・コード進行の魅力 * アメリカでの実践的な指導法とその背景 * ジャズを取り入れた独自のピアノ教本紹介 * ガーシュインに繋がる初級〜中級向けレパートリー紹介 ーーーーーー 【お問い合わせ先】 セミナーに関するご質問・お問い合わせは、下記メールアドレスまでお気軽にご連絡ください。 📧 acmjapanevents@gmail.com ーーーーーー \アーカイブ配信について/ 現在アーカイブ配信については検討中でございます。 ご都合により当日ご来場が難しい方また遠方にお住まいの方につきましては、アーカイブ配信についてもご相談を承っております。 ご希望の際はどうぞ...